Movable Type 4.0 用デザインテンプレート(スタイル)追加2

2カラム用 180mt-orange for MT4
2カラム用 180mt-pink for MT4
デザイン → スタイル でカテゴリの右にある緑の小さい+ボタンを押してリポジトリのURLに
Movable Type 4.0 用デザインテンプレート(スタイル)追加

2カラム用 180mt-blue for MT4
2カラム用 180mt-hot for MT4
デザイン → スタイル でカテゴリの右にある緑の小さい+ボタンを押してリポジトリのURLに と入力
Movable Type 4.0 用にデザインテンプレートを作りなおしました。

2カラム用 180mt-black for MT4
とりあえずいつも使ってるやつから。。。
デザイン → スタイル でカテゴリの右にある緑の小さい+ボタンを押してリポジトリのURLに と入力
※ 昔
Movable Type テンプレート切り替え

本日はMovable Type のテンプレートを3.3のまま移行したものから4.0に切り替えました。
結構作りが変わってますね~
(デザインテンプレートは作り直さないとダメみたいだったので作り直しました。)
H ...
新しいiPodが出ましたね

今回の目玉はiPhoneから日本国内では今のところ使えない電話機能を除いたiPod touchでしょうか。。。
私の職場の周りの人も2~3人発表と同時に予約した人がいました。
私自身が買うなら。。。iPod
つ。。。ついにコンプリート

長い事やってたドラクエモンスターズですが、ついにエロネのキングスライム捕まえたので、先日のトロデ配信でのモンスターライブラリーコンプリートに続き、スキルライブラリーもコンプリートしました。
これで心おきなく終われる。。。
トロデ捕まえました

今日ヨドバシカメラへ行って来てトロデを捕まえてきました。
今回はレティス・トロデ・レオパルドのパーティかトロデ1匹のみのパーティしかでないみたいですね。。
これでやっとモンスターライブラリコンプリートです☆☆☆
Movable Type のバージョンアップ(3.3 → 4.0)

Movable Typeのバージョンを3.3 → 4.0にあげてみました。
メジャーバージョンアップなので大丈夫か不安でしたが意外とすんなりいきました。
アップグレードメモ
驚いた

pukiwikiのスキンを作っては見たものの、十分にテストしてなかったり、モノとしての自信がないのもあったりでこっそり公開して検索エンジン経由で来た人にだけ見せてチマチマブラッシュアップして行こうかなと思っていたら
どなたかが ...
pukiwikiのスキンを作ってみました

メモ用wikiのデザインを自分のBLOGのデザインにあわせようと思ってpukiwiki用のcssファイル作りました。
#pukiwiki用に作っとけばpukiwiki plusでも使えるかなーと思ったら読み込んでいる