#author("2018-05-19T10:05:14+09:00","default:hrmz","hrmz")
#ls
*Linux Tips [#j3b4a848]
#contents
**ファイルディスクリプタを確認する [#ob3076b0]
$ cat /proc/sys/fs/file-nr
2875 2057 8192
左から
・OS起動後から今までにオープンしたことのあるファイルの最大数
・現在オープンしているファイルの総数
・オープン可能なファイル数の上限
$ cat /proc/sys/fs/file-max(MAX値)
8192
$ ulimit -a(ユーザ毎の制限値)
core file size (blocks) 0
data seg size (kbytes) unlimited
file size (blocks) unlimited
max locked memory (kbytes) unlimited
max memory size (kbytes) unlimited
open files 1024 ←ココ
pipe size (512 bytes) 8
stack size (kbytes) 8192
cpu time (seconds) unlimited
max user processes 8191
virtual memory (kbytes) unlimited
**ファイルディスクリプタを設定する [#f3349eaa]
/etc/security/limits.conf を編集(追加)
* soft nofile 1024
* hard nofile 4096
/etc/pam.d/login を編集(追加)
session required /lib/security/pam_limits.so
/etc/sysctl.conf を編集(追加)
fs.file-max=8192
**一時的にファイルディスクリプタを設定する [#w18a66f8]
echo 8192 > /proc/sys/fs/file-max(システムをリブートするまで有効)
ulimit -n 4096(ログインしている間有効)
**ファイルディスクリプタのMAX値の目安 [#uf58cf3b]
実メモリ(MB)/4*256 はいけるらしい
**ハード情報の表示 [#z1a94c6d]
# dmesg
システムブート時の情報が出てくるのでCPU等の情報が取れる
**rpmコマンド [#f286f6ba]
|rpm -ihv パッケージファイル.rpm|パッケージのインストール|
|rpm -uhv パッケージファイル.rpm|パッケージのアップデート|
|rpm -e パッケージ名|パッケージの削除|
|rpm -qa|インストールされているパッケージの一覧を表示|
|rpm -qi パッケージ名|指定したパッケージの情報を表示|
|rpm -qip パッケージファイル.rpm|指定したパッケージの情報を表示|
|rpm -ql パッケージ名|インストールしたファイルを表示|
|rpm -qlp パッケージファイル.rpm|インストールされるファイルを表示|
|rpm -qf ファイル名|指定したファイルがどのパッケージに含まれているかを検索|
|rpm -qR パッケージ名|パッケージが必要とするファイルを表示|
|rpm -qRp パッケージファイル.rpm|パッケージが必要とするファイルを表示|
**シャットダウン [#j9c16b09]
# shutdown now
**文字コードの判定 [#me60fd62]
$ kcc -c test.txt
test.txt: shift-JIS
**文字コードの変換 [#f6900f32]
-[[iconvで変換>システム関連/UNIX関連/コマンド]]